学校日記

2月5日(水)5年生…餅つき体験

公開日
2014/02/05
更新日
2014/02/05

5年生

 5年生では,総合的な学習の時間のテーマを「食文化の学習…食について考えよう」とし,バケツ稲の栽培を柱として学習を進めてきました。
 そのまとめとして,10月にはご飯パワー教室,1月には食育セミナー(みるく教室)で学習を深め,古西っ子フェスティバルを利用して学習した内容を情報発信しました。
 今回は,収穫祭としての餅つきです。
 多くの保護者ボランティアの方々にもご協力をいただきながら,子どもたちは楽しく餅つき体験をしました。自分たちの力でついた餅は一段とおいしかったようで、おかわりをする子どもたちの長蛇の列ができました。この餅つきを通し,「食べ物をつくること」や「食べること」の大切さ,ありがたさを再認識するように導いていこうと考えています。

  • 1013784.jpg
  • 1013785.jpg
  • 1013786.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60312389?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60333786?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310016/blog_img/60342659?tm=20250203120257