がんばって子育てしている自分にOKを出そう
- 公開日
- 2017/12/06
- 更新日
- 2017/12/06
学校生活
「ことばの教室だより」に書かれていた、日本アンガーマネージメント協会・篠 真希氏のことばからです。
毎日子育てを頑張っている皆さんに、自信を回復する方法を紹介しましょう。
1『自分にOKを出そう』
大変な毎日ですが、思い返してみると、子どもの成長に満足できることがあると思います。子どものよい点、自分の頑張りを積極的にほめましょう。
2『他の人もほめる』
自分のよい点に目が行くようになると、他の人のよい点にも気がつくようになります。そして、その人をほめましょう。ほめられた人はほめてくれた人を好意的に思い、ほめ返してくれることが多いのです。
3『自慢はしない』
自分の子どもの秀でているところを自慢するのは、ひがみや嫉妬となり、自分の所へいやな形で戻ってきます。
そして、自分が大切にしたいことに優先順位をつけましょう。たとえば、大事にしたいことが『子どもの気持ち』だとすると、問題を起こしたとしても、先生の評価や自分のプライドは後回しにでき、『まず、子どもの話を聴く』という対応ができるでしょう。優先することが明確になると、ストレスの原因が少なくなるものです。