防犯教室(2年生)
- 公開日
- 2018/09/06
- 更新日
- 2018/09/06
2年生
今日は防犯教室がありました。防犯は、自分の身の安全を悪い人から自分で守ることであると教わりました。
めばえの方々の防犯に関する劇をみて、自分の身を守るために「つみきおに」という合い言葉がどんなことなのかを学びました。
大きな声を出す練習も行い、「助けてー!」と大きな声で助けを求めることも大切であることを学びました。
2年生
今日は防犯教室がありました。防犯は、自分の身の安全を悪い人から自分で守ることであると教わりました。
めばえの方々の防犯に関する劇をみて、自分の身を守るために「つみきおに」という合い言葉がどんなことなのかを学びました。
大きな声を出す練習も行い、「助けてー!」と大きな声で助けを求めることも大切であることを学びました。
配布文書をご覧になるには
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度