江南市立古知野西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
読み聞かせ活動
3年生
えほんの森の皆様による読み聞かせ活動が3年生でありました。 どの本も、寒い朝...
クラブ見学(3年生)
3年生がクラブ見学をしました。 次年度になるとクラブ活動を行います。 クラ...
消防署見学(3年生)
江南消防署へ見学に行きました。 防火服やはしご消防車、仮眠室等、初めて見る道具や...
初めまして(3年生)(2)
3年生の新しい出会いです。
人権集会(3年生)
人権週間は、12月4日から10日までの1週間で、世界人権宣言の採択日を記念して...
大根収穫(3年生)
3年生は、校区内の畑で「大根収穫」を行いました。 意外とすぐ抜き取れる大根に...
夜の親子連だこあげ大会
11月9日(土)に、すいとぴあ江南で「夜の連だこあげ大会」がありました。 3...
古西っ子発表会練習(3年生)
3年生は、体育館を使い、細かい動きのタイミングを確認したり、合唱の練習をしたり...
3年生理科
3年生の理科では、光の進み方を学んでいます。 鏡を使い、光の動きを確認してい...
秋の遠足(3年生)
愛知県警と名古屋市科学館に行ってきました。 愛知県警では、警察の方から、通信指令...
うねづくり
今日は、みんなで、大根の種まきをするための準備で、うねづくりをしました。スコッ...
れんだこ作り(3年生)
3年生で、れんだこをつくりました!
係カードづくり(3年生)
新しい係を決めて、今日からスタートしました!
水泳授業(3年生)
昨日まで雨や曇りの日が多かったのですが、本日は朝から天気がよく、気温がぐんぐん...
スーパーマーケット見学
今日は、西アピタで、スーパーマーケット見学を行いました。普段見られないような場...
図工の授業の様子
今日の図工で、「お気に入りの葉」の授業を行いました。校庭を歩きまわり、たくさん...
学校の南側を見に行きました
今日は、5時間目に学校の南側を見に行きました。南側には、何があるのか、地図と比...
今週の様子
図工の時間に鑑賞の授業を行いました。友達のいいところをたくさん見つけることがで...
火曜日にはじめまして集会がありました。ペア学年である4年生と自己紹介をし合いな...
学習活動のスタート(3年生)
3年生、新しい教科や活動がはじまっています。
モラルBOX
こころの体温計
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年2月
江南市のホームページ 江南市のキッズページ 就学援助制度について
古知野東小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校
西部中学校 古知野中学校 布袋中学校 宮田中学校 北部中学校
愛知県教育委員会公式 Xエックス(旧twitter)
RSS