学校日記

校長メッセージ

  • 現職教育

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    校長メッセージ

     現職教育を行いました。現職教育は、我々教員が自らの指導力向上のために勉強をします。

     本日は、プレゼンテーション能力を高めるアプリを体験しながら使用して研修を行いました。

     生成AIは決して万能な道具ではありませんが、大きな可能性を感じます。生成AIの得意なところとそうではないところを見極めながら少しずつ活用していきたいと考えています。


  • 古西っ子あいさつ隊

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    校長メッセージ

     2学期始業式の後でふれあい委員会が「古西っ子あいさつ隊」への参加を呼びかけました。

     本日からスタートします。

     校門は、多くの参加児童で埋め尽くされ、朝の校門に元気なあいさつの声が響きました。

     9月17日まで行われます。あいさつ隊の活動が盛り上がってたくさんの児童に参加してほしいです。


  • 始業式

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    校長メッセージ







































     9月1日(月)に始業式を行いました。



     長い夏休みが終わり、いよいよ2学期のスタートです。



     始業式では、江南市長「いのちのメッセージ」を紹介しました。



     委員会から、これから行われる「古西っ子あいさつ隊」について説明がありました。



     2学期は、子どもたちが楽しみにしている修学旅行や野外学習、秋の遠足など多くの行事があります。



     子どもたちが2学期も元気に過ごせるよう教職員一同努力していきたいと思います。よろしくお願いいたします。








  • シェイクアウト訓練

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    校長メッセージ




















     シェイクアウト訓練を実施しました。



     地震が起こったとき、すぐに、「体を低くし」「頭を守り」「じっとする」ができるようにする訓練です。訓練では、緊急地震速報が流れてすぐに安全な姿勢をとることができていました。



     とてもよい訓練になったと思います。








  • 登校

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    校長メッセージ




















     朝から空は晴れ渡り、暑い一日となりました。



     子どもたちは元気に登校することができました。



     セーフティネットとなじまボランティアの皆様。2学期もよろしくお願いいたします。








  • 給食配膳シミュレーション

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    校長メッセージ

     江南市の南と北にあった給食センターが新しくなって統合され、すいとぴあ江南の近くに「藤の花給食センター」ができました。

     それに伴い、全ての食器、食缶が新しくなり、配送方法も変わりました。

     給食を受け取ってから、食器、食缶を送り返すまでの流れも一新されます。これまで、綿密な計画を立てていますが、その流れが本当に計画通りに行くか、実際の食器、食缶をつかってシミュレーションをしました。

     今回、円滑に食器、食缶を準備することができました。シミュレーションがうまくいったことで、9月から始まる給食が時間内に提供できる目処が立ちました。

     食缶が変わり、保温機能も上がって温かい状態で給食を食べることができます。

     楽しみにしていてください。


  • 配付文書

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    校長メッセージ

    画像はありません

    以下の文書をホームページに載せてあります。

    必ずご確認ください。

    2学期始業式にむけた市長メッセージ、知事メッセージ

    【文部科学大臣メッセージ】小学生のみなさんへ

    【文部科学大臣メッセージ】保護者や学校関係者等のみなさまへ

     2学期がいよいよスタートします。

     夏休みの終了が間近に迫ったこの時期、お子様の心が少し不安定になるかもしれません。

     もし、学校に行くことにためらいを感じることがあっても、焦らず、お子様自身のペースを大切にしてください。お子様を温かく見守っていただきますようにお願いします。

     2学期には、子どもたちが楽しみにしている多くの行事があります。

     長い夏休みを終えて、子どもたちの元気な声が学校に戻ってくることを楽しみにしています。


  • 現職教育

    公開日
    2025/08/20
    更新日
    2025/08/20

    校長メッセージ

     夏休みも残り10日ほどとなりました。

     「現職教育」を行いました。1学期の授業について振り返り、いろいろな角度から改善方法についてグループで話し合いました。また、夏休み中に出張で出かけた研修で学んできたことを、職員間で共有することもできました。

     2学期に向けてよりよい授業を目指して指導力向上に努めています。


  • 修学旅行 下見 3

    公開日
    2025/08/19
    更新日
    2025/08/19

    校長メッセージ

     修学旅行の下見の写真です。

     万博会場の様子です。

     夕日がとてもきれいで心に残りました。


  • 修学旅行 下見 2

    公開日
    2025/08/19
    更新日
    2025/08/19

    校長メッセージ

     修学旅行下見の写真です。