-
ビオラの植え付け
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
校長メッセージ
江南市花き園芸組合様からご寄付いただいたビオラを植え付けました。
この先、太陽を浴びて大きく育ち、たくさんの花を咲かせてくれると思います。
ご寄付いただき、ありがとうございました。
-
授業公開ウィーク
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
校長メッセージ
担任の先生方が、授業力向上のために授業を公開し、お互いの授業を参観しながら指導力を高め合っています。
担任をして授業をするとなかなかうまくいかず、もどかしく思うことも多いですが、お互いに授業を見合うことでこれまで気付かなかったことに気付き、教える力が向上していきます。
-
クラブ
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
校長メッセージ
本日の午前中は寒かったのですが、午後になると穏やかに晴れて比較的暖かくなりました。
子どもたちは、クラブ活動をしました。どの子も笑顔でクラブ活動を楽しんでいました。
ボランティア講師の皆様。ありがとうございました。
-
読み聞かせ活動(えほんの森)
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
校長メッセージ
昼の休み時間に、えほんの森の皆様による読み聞かせを行いました。
子どもたちは、えほんの森の皆様が読む紙芝居を真剣に聞いていました。
えほんの森の皆様。ありがとうございました。
-
選挙出前トーク(6年)
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
校長メッセージ
「選挙出前トーク」が行われました。
江南市役所の職員の方々をお招きし、選挙の仕組みについて教えていただきました。
また、実際の選挙で使われている機材を使用しながら模擬投票を行いました。
子どもたちからは選挙についてたくさん質問があり、子どもたちの選挙への関心が高まっていました。
江南市役所職員の皆様。ありがとうございました。
-
アルバム撮影(6年)
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
校長メッセージ
6年生がアルバム撮影をしました。
修学旅行、古西っ子発表会など、大きな行事が一区切り。
卒業に向けて一歩一歩進んでいます。
-
地球温暖化防止教室(4年)
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
校長メッセージ
愛知県地球温暖化防止活動推進員の皆様をお呼びして、「地球温暖化防止教室」を行いました。
二酸化炭素が環境に与える影響を、実験を通して分かりやすく教えていただきました。
今回教えていただいたことを、日常生活に生かしていきたいと思います。
愛知県地球温暖化防止活動推進員の皆様、ありがとうございました。
-
野外学習(5年生)
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
校長メッセージ
11月11日(火)~11月12日(水)まで5年生は、春日井市少年自然の家に行きました。
2日間、天候に恵まれ、楽しくて充実した野外学習をすることができました。
何より、安全に実施できたことをうれしく思います。
野外学習を通じて子どもたちは大きく成長しました。
保護者の皆様。見送り、お出迎えありがとうございました。野外学習の準備などのご協力に感謝いたします。
-
野外学習 キャンドルセレモニーリハーサル
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
校長メッセージ
5年生が野外学習で行うキャンドルセレモニーのリハーサルをしました。
最近、気温が下がっていますが、明日から2日間は晴れそうです。
5年生の子どもたちの気分も野外学習に向けて少しずつ盛り上がってきました。
2日間、元気に野外学習に行ってきたいと思います。
-
あいさつ運動、アルミ缶回収
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
校長メッセージ
昨日の雨がまだ少し地面に残っていて肌寒い朝となりました。
あいさつ運動、アルミ缶回収を行いました。
たくさんのアルミ缶が集まりました。校内の緑化に役立てられます。
学校運営協議会委員の皆様、PTA役員委員の皆様にお手伝いいただきました。
早朝よりご参加いただき、ありがとうございました。

