学校日記

1年生の給食補助 ボランティア

公開日
2019/04/12
更新日
2019/04/12

コミュニティ・スクール

今日は,1年生が小学校ではじめての給食になります。
机の並べ方や給食当番の仕事や牛乳のフードの取り方など,詳しく教えてもらいました。

はじめての事ばかりなので,上手にできなくて,ボランティアの方に助けていただく場面が数多くありました。

特に,牛乳のキャップを取るときに,苦戦する児童がたくさんいました。牛乳を少しこぼしてしまった人もいましたね。自分で開けることができず,ボランティアの方や,先生方に助けてもらう児童もいました。

月曜日は,赤飯とデザートがあります。今日よりも配膳が大変です。今後も1年生の給食補助のボランティアをお願いします。

ボランティアの方のおかげで無事にはじめての給食を終えることが出来ました。

5月頃まで,1年生給食補助ボランティアをよろしくお願いいたします。