3年 秋の遠足
- 公開日
- 2008/10/16
- 更新日
- 2008/10/16
3年
10月17日(木)3年生は天気に恵まれさわやかな秋風が吹き抜ける中、元気よく遠足に出掛けました。はじめに森永乳業では、パワーポイントの画面を見ながら、工場の概要を説明をしていただき、その後工場内見学コースを回りました。たくさんのパイプがはりめぐらされた製造ラインを見学し、圧倒された様子でした。河川環境楽園ではアクア・トトぎふにて、河川にすむ魚、水生昆虫やカワウソなどさまざまな生物の見学しました。子どもたちは、世界一大きな魚のピラルクーやデンキウナギを見て、その姿や特徴などに驚きの表情を浮かべていました。河川環境保全をテーマにしたアシカショーでは、アシカのマリンのパフォーマンスがあり、見事な技と愛らしい仕草に子どもたちは大きな拍手を送りました。その後は、お母さんの愛情弁当を太陽の下でいただきました。