食べ物のパワー 2年
- 公開日
- 2008/10/28
- 更新日
- 2008/10/28
2年
10月28日。「今日の給食には、どんな材料が使われていたかな?」
にんじん・白菜・コーン・たまねぎ・にんにく・しょうが・ネギ・もやし・チンゲンサイ・さつまいも・黒ごま……なんと17種類。
「この材料には、どんな力があるのでしょうか?」
①血・肉・骨になるもの②体の調子を整えるもの(病気から守ってくれる、お腹の中を掃除してくれる)③熱や力になるもの 3つの力があるのです。
もう一度、10月分献立表をじっくり見てほしいな。今日の給食は、620Kcalでした。
給食を残すことの少ない2年生は元気です!!