5年 面積の授業
- 公開日
- 2019/10/24
- 更新日
- 2019/10/24
5年
5年1組で教育実習生の先生が算数の授業を行いました。平行四辺形の面積の求め方を考える授業でした。対角線を引いたり、長方形に変形させて考えたりして、これまで学んだことを使えば平行四辺形の面積を求めることができることを理解しました。
子どもたちは面積を求める方法を3つも4つも考え、意欲的に学習に取り組んでいました。
5年
5年1組で教育実習生の先生が算数の授業を行いました。平行四辺形の面積の求め方を考える授業でした。対角線を引いたり、長方形に変形させて考えたりして、これまで学んだことを使えば平行四辺形の面積を求めることができることを理解しました。
子どもたちは面積を求める方法を3つも4つも考え、意欲的に学習に取り組んでいました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度