2月13日(木)
- 公開日
- 2020/02/13
- 更新日
- 2020/02/13
全校
おはようございます。
今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は**℃です。
【今日の予定】
・朝:読書・わんぱく団1年生
・【授業参観3限4限・給食試食会】
・長放:わんぱく団(図書館)
・学校運営協議会
・M:iPad2-2 PC室4-1
■日程
朝の会 8:25〜 8:45
1限 8:45〜 9:30
2限 9:35〜10:20
放課 15分
3限 10:35〜11:20
放課 10分
4限 11:30〜12:15
給食より通常日課
■2月13日は,苗字制定記念日
1875(明治8)年のこの日,明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し,すべての国民に姓を名乗ることを義務附けました。
江戸時代,苗字を使っていたのは貴族と武士だけだったのですが,1870(明治3)年9月19日に出された「平民苗字許可令」により,平民も苗字を持つことが許されました。しかし,当時国民は明治新政府を信用しておらず,苗字を附けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し,なかなか苗字を名乗ろうとしませんでした。そこで明治政府は,1874(明治7)年の佐賀の乱を力で鎮圧するなど強権政府であることを誇示した上で,この年苗字の義務化を断行しました。
本日もよろしくお願いいたします。