「卒業式の対応について」
- 公開日
- 2020/02/28
- 更新日
- 2020/02/28
全校
令和2年2月28日,6年生保護者の皆様に向けて,「卒業式の対応について」のプリントを配付しました。
「卒業式の対応について」
日頃は、本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、別紙のとおり、3月2日(月)より、学校を休みとすることをお知らせしましたが、卒業式については、式のみを3月19日(木)に実施することといたします。現在のところ、下記の内容で実施する予定ですので、ご理解とご協力をお願いします。
記
1日時 令和2年3月19日(木) 午前9時30分より
※6年生児童は、8時45分までに登校完了してください。
※保護者受付を9時00分から9時15分に、体育館にて行います。
※「思い出のアルバム」(プレゼン)を9時15分から9時25分に放映します。
2場所 本校体育館
3実施について
・ご来賓の皆様にはご出席いただきません。
・在校生は出席せず、卒業生および保護者、教職員のみの出席とさせていただきます。
・教育委員会告示並びに市長様からのご祝辞は文書配付にて代えさせていただきます。
・今年度については、式中に卒業証書を保護者に直接お渡しすることはいたしません。
・式後に予定されておりました歓送の会は取りやめとさせていただきます。
4発熱などの風邪等の症状が見られるときは、無理をせず出席をお控えいただくようお願いします。
5感染を防ぐため、卒業式全体を通して、マスクの着用をおすすめします。なお、卒業式の内容によっては、児童並びに職員がマスクを外す場面があることをご承知ください。
6体育館の換気のため、式中、体育館上部の窓を開けたままにしますことをご理解ください。
7今後の情勢によっては、内容の一部変更等が想定されます。その折には改めてお知らせします。
8臨時休校中のため、事前の登校、予行練習等は行わず、当日のみの実施となります。
9卒業式を欠席される場合は、卒業証書を式後にお渡しします。14時00分から16時00分の間に学校までお越しください。
江南市立古知野北小学校長
熊 澤 光 浩
卒業式の対応について