3月3日(火)
- 公開日
- 2020/03/03
- 更新日
- 2020/03/03
全校
おはようございます。
今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は16℃です。
■昨日配信しました,「自主登校教室の実施について」のメールに対する返信を,本日午前8時00分までにお願いいたします。
■3月3日は,上巳(じょうし),桃の節句
上巳の節句は五節句の一つで,元々は3月上旬の巳の日でしたが,後に3月3日に行われるようになりました。旧暦では3月3日は桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われます。
古来中国では,上巳の日に川で身を清め不浄を祓う習慣がありました。これが平安時代に日本に取り入れられました。後に,紙で小さな人の形(形代)を作ってそれにけがれを移し,川や海に流して不浄を祓うようになりました。この風習は,現在でも「流し雛」として残っています。
本日もよろしくお願いいたします。