6年生 家庭学習について
- 公開日
- 2020/03/13
- 更新日
- 2020/03/13
6年
6年生のみなさん、元気に過ごしていますか。家庭学習にしっかり取り組むとともに,卒業式に向けて規則正しい生活をしていきましょう。
計画的に家庭学習に取り組めるように,3月16日(月)〜3月22日(日)の期間にできるとよい学習についてお知らせします。参考にして取り組んでください。
【国語】
・漢字ドリル2学期
・教科書「せんねん まんねん」〜「柿山伏」(p84〜167)漢字、感想・語句調べ
・漢字プリント3・4年
【算数】
・計算ドリル2学期
・教科書「算数パスポート2・3の部屋」(p205〜210)
「もっとれんしゅう㉑〜㊵」(p259〜262)
【理科】
・教科書「月と太陽」〜「土地のつくりと変化」(p82〜137)
【社会】
・教科書上「7.江戸時代」〜「12.近代」(p78〜155)年表作り,人物,重要語句調べ
卒業式まで残り1週間になりました。卒業式では,「国歌」「校歌」「絆」「旅立ちの日に」の4曲を歌います。当日にしっかりと歌えるように練習をしておきましょう。また,卒業証書授与,呼びかけの練習をしっかりして,卒業式当日に臨みましょう。卒業式で会えるのを楽しみにしています。