人権週間です
- 公開日
- 2008/12/08
- 更新日
- 2008/12/08
児童会
12月8日。先週金曜日の雨風で沢山の葉を落とし、黄色の絨毯(じゅうたん)のようだった(写真①)ところを、風のいたずらで運動場一面に巻き散らかされては大変と、日曜日にきれいに掃き集められた銀杏の葉(写真③)。清掃していただき「ありがとうございました。」すっかり葉を落とした銀杏の木(写真②)を見上げ、とてもさわやかな気持ちで朝会が始まった。
今週のめあては、「友達や自分を大切にしよう」。「優」という漢字は、憂う=悲しんだり苦しんだりしている心に、人が寄り添っている。優しい言葉かけをして生活したいものですね。…… 水曜日までが人権週間。思いやりの心、正義感、正しいことが正しいと言える勇気、いのちの大切さについて、みんなで話し合うとき。