学校日記

3年生 学校さいかいにむけて

公開日
2020/05/22
更新日
2020/05/22

3年

 3年生のみなさん、こんにちは。いよいよ来週より学校がさいかいされますね。もちもののじゅんびや心のじゅんびををしている人もいるかもしれませんね。先生たちも、教室のじゅんびをしています。4月に学校に来たときとは、ざせきのはいちを変えました。しばらくはこのようにすすめていくよていですので、よろしくおねがいします。

〜おうちの方への連絡〜
 先週、HPで連絡させていただいた持ち物に付け加えて、2点お願いします。「名札」、「理科ノート」です。付け加えた上、持ち物の確認をよろしくお願いします。
《持ち物》
〇筆記用具   〇連絡帳  〇名札
〇連絡袋(けんこうカードに計った体温を記録して入れてくる)
〇水筒     〇マスク(着用と予備に1枚をランドセルの中へ)
〇給食セット  〇上履き    
〇お道具箱
 ※中身は次のように整理・補充していただきますようお願いします。
  (全てに記名)
  ・はさみ  ・のり   ・ボンド   ・セロハンテープ
  ・色鉛筆またはクーピー ・クレヨン  ・名前ペン
  ・フェルトペン     ・三角定規  ・(折り紙)
〇宿題
 ・音読カード      ・漢字ドリル      ・漢字練習帳
 ・わくわくローマ字練習 ・計算ピック記録シート 
 ・めいろづくりプリント ・算数プリント(レディネスチェック)2枚
 ・社会プリント(スタートワーク)1枚      ・絵地図  
 ・楽ふマスタープリント ・けんばんハーモニカがんばりカード 
 ・どうとくプリント2枚 ・図工の絵       ・理科ノート

※学校で掲示用クリアフォルダー(2枚)を、2年生の終わりに持ち帰って
 しまっている場合は、学校に持たせていただくようお願いいたします。