放送朝礼
- 公開日
- 2020/06/01
- 更新日
- 2020/06/01
全校
久しぶりの全校がそろった朝になりました。
校長先生から,
「これからは,新型コロナウイルス感染症とともに生きていく社会になると言われています。感染リスクはゼロにはならないそうです。そこで皆さんには二つのことを守って欲しい。」
というお話がありました。
■いつもマスクを着用する。
・外すのは,体育で運動をする授業と給食を食べるとき。
■パプリカ手洗いをしっかりする。
・朝登校したとき,休み時間に教室を出るとき,外から戻るとき
・咳やくしゃみ,華をかんだとき
・給食を食べる前,食べた後
・掃除が始まる前,終わった後
・トイレの後
・みんなで使うものを触るとき,触った後
○手洗いの順番を待つときは,距離をあけてまちましょう
いま,
休み時間に,運動場の遊具や,ボールで遊べません。その理由が二つあります。
・友達に触ってしまうかもしれない
・手洗いがしっかりできていない
ということです。
今週1週間を,正しいパプリカ手洗いのテスト週間にします。
テストに合格すれば,8日の月曜日から,少しずつ遊具を使ったり,ボールで遊んだりすることができるようにしていきます。
もちろん,友達に触る遊びは禁止です。
間隔を十分にとって遊んでください。
パプリカ手洗いがしっかり身に付くようにがんばりましょう。