1月行事予定を更新
- 公開日
- 2009/01/02
- 更新日
- 2009/01/02
学校行事
1月2日。この日に行うのが慣わしとされているのが「書き初め」。1年「はつゆめ」2年「はつ春のゆめ」3年「あさひ」4年「雪げしき」5年「冬の山里」6年「希望の光」。
若水(=元日にはじめて汲み出した水)を汲み、静かに墨をすって書くことができたかな。書き上げたものを「吉書」というとか。
本日、1月行事計画を更新しました。詳細は学年通信にて後日お知らせします。
(写真は、本校の玄関前の葉牡丹。冬の花壇に欠かせない葉牡丹は、江戸時代に観賞用に改良されたもの。)