学校日記

今日の給食も「ふるさとの味」

公開日
2009/01/29
更新日
2009/01/29

児童会

  • 245911.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60374859?tm=20250203120257

1月29日。給食には、バターロール、ミルクロール、スライスパンなどいろいろな種類のパンがありますが、今日のパンは、愛知県産の小麦粉ばかりで作ってあります。わたしたちの住んでいるあたりには、小麦を作っている畑はあまり見ることはありません。だから、いったいどこで栽培されているのかと疑問に思う人もいることでしょう。実は、三河や海部郡の小麦が使われているのです。ツイストロールは、ねじられた形に作られている少し小さめのパンです。
ホタテ貝柱と野菜のカレーいための、人参は江南市産、キャベツは大口町産です。給食の献立には、江南市でとれる野菜を積極的に取り入れていますが、隣の大口町にも目を向け今回キャベツを使ってみることにしました。野菜の苦手な人にも身近な野菜に親しみを持ってもらい好きになってほしいと願っています。