3年生 図工「空きようきのへんしん」
- 公開日
- 2020/11/06
- 更新日
- 2020/11/06
3年
空き容器を組み合わせて紙ねん土を付けていき、すてきな小物入れを作っていきます。まずは、下地となる外側のねん土を付けました。ひんやりとした感触や、指へのからみつき、もちもちののび感を楽しみながら、やわらかくなりました。絵の具を混ぜ込むと、淡い色に染まり、思い思いの色で作品づくりを進めていきました。空き容器のご用意ありがとうございました。
3年
空き容器を組み合わせて紙ねん土を付けていき、すてきな小物入れを作っていきます。まずは、下地となる外側のねん土を付けました。ひんやりとした感触や、指へのからみつき、もちもちののび感を楽しみながら、やわらかくなりました。絵の具を混ぜ込むと、淡い色に染まり、思い思いの色で作品づくりを進めていきました。空き容器のご用意ありがとうございました。
1年
古北だより「輝け笑顔」
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度