ゆう&ゆう 2月号
- 公開日
- 2009/02/01
- 更新日
- 2009/02/01
PTA活動
2月1日。特集は「マンガ 親子のエコライフ入門」です。すてきな環境を未来に残したい。地球規模の取組も大切ですが、求められるのは一人一人の日常的な心がけ。親子でできる「エコ」な取組について考えてみましょう。
○ 蛇口の開けすぎ! 水は5秒で1リットル、1分で12リットルも出る。「蛇口はゆっくりひねって、きっちりしめる」。これが鉄則!
○ ちょっぴり短く、しっかり節約!冷蔵庫を開け閉めするとき時間を短くするだけで、電力の消費が抑えられるよ。ふだんから冷蔵庫の中を整理しておくことが時間短縮のコツ!
エコライフ情報が満載の一冊です。
また、Interviewページ 動物写真家 小原 玲 氏の『きみたちに伝えたい「好き」の力』をぜひ読んでいただきたいと思います。アザラシの赤ちゃんを追いかける小原氏の温かい思いを。
明日は、PTA地区委員会を開催いたします。“児童出迎え”や“PTAバザーの反省”について協議したいと思います。よろしくお願いします。