夢の環境へのメッセージ展開催中
- 公開日
- 2009/02/28
- 更新日
- 2009/02/28
地域情報
2月28日。江南ロータリークラブ主催の「夢の環境へのメッセージ展」が江南市民文化会館2階第1会議室で開催されています。本校4年生の作品も展示されています。どの作品にも環境保全への思いが込められています。どうぞ、ご鑑賞ください。
私の家では、ごみの減量のために生ゴミを裏の畑に埋めて、そこで野菜を作っています。また、暖房や冷房の温度に気を付けています。冬は部屋の温度を20度に、夏は28度に設定しています。お母さんに理由を聞くと「地球にもいいし体にもいいからよ。例えば、冷房の効きすぎは体を中から冷やしてしまうし、外の温度との差がありすぎると体の調子が悪くなってしまうのよ。」と言っていました。私は、部屋の温度に気を付けることがどれほど環境に役立つのかを知りたくてインターネットで調べてみました。……アイデア発表より一部掲載
表彰式は、本日午後1時50分から2階第2会議室で行われます。