学校日記

PTA総会議案は全て承認されました

公開日
2021/05/06
更新日
2021/05/06

PTA活動

令和3年5月6日

PTA会員 各位

江南市立古知野北小学校    
PTA会長 野 呂   睦
校   長 瀬 上 圭 太

PTA総会議案の承認ついて

 若葉の候 会員の皆様方におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 平素は,PTA活動にご理解とご支援を賜わり,厚く御礼申し上げます。
 さて,PTA総会の全ての議案に対して,ご回答いただいたすべての会員の皆様にご承認をいただきました。ありがとうございました。今年度のPTA活動を始めさせていただきます。
 



「PTA総会の議案」について

 第1号議案「令和2年度PTA事業報告」

 第2号議案「令和2年度PTA会計決算報告」「会計監査報告」

 第3号議案「令和3年度PTA役員・常任委員の承認」

 第4号議案「令和3年度PTA事業計画」

 第5号議案「令和3年度PTA会計予算」

   
全ての議案は承認されました。






PTA会長就任の挨拶

 令和三年度PTA会長を務めさせていただくことになりました野呂睦と申します。
平素より皆様にはPTA活動にご理解ご協力を賜り,誠にありがとうございます。

 さて,新型コロナウイルスの影響により,子供達は昨年度に引き続き不便で不安な日々の中で学校生活を過ごさなければならないと思います。しかし工事費削減の為に自らの手で自動水洗の蛇口の取り付けをしてくださった教頭先生や,感染防止の為一列で通学する子供たちを見守ってくださるKSVの方々等,本当に多くの方に支えられて,無事に学校生活を送れていることは非常に幸運だと思います。

 また,昨年度は新型コロナの影響ですべての行事を中止する学校も多い中,先生方のおかげで運動会や学芸会に代わり,スポーツウイークや古北っ子発表会を開催していただき,子ども達に思い出を残すことができました。今年度も新型コロナの影響で様々な行事に影響が出るかと思いますが,学校と保護者が協力しあい,一つでも多くの思い出を残してあげられればと思います。

 それから,昨年度から古北で取り入れられているリーダー・イン・ミーの学習の成果が表れているようです。自分は嫌だからやりたくない等,自分だけが得をするのではなく,お互いに納得できる譲り合いの優しい気持ちを大切に,心豊かな古北っ子として心穏やかな学校生活を送れるように,保護者として微力ながらお手伝いできればと思っております。

 さらに,古北小のシンボルである古北山の存続に向けて,今年度も行事での募金やクラウドファンディング等の活動をすることが予定されております。保護者の尽力で作られた古北山を今後も古北小に存続させるために,皆様にも引き続きお力添えをいただきたいと思います。

 最後に,変異型の流行が懸念されていますのでお互いに油断しないよう十分注意した生活を送ることが必要となります。この困難を,皆様と共に様々な変化に対応しながら子どもたちを支援して乗り越えていきたいと思っています。微力ではありますが精いっぱい務めさせていただきますので,皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

 令和3年5月6日
令和3年度古知野北小学校PTA 
会 長  野 呂   睦