PTA通学路点検 <和田>
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
PTA活動
【和田地区】
<現状>
写真1
学童多しの看板が立てられているが、止まれ方向から運転している車は看板の向きが悪い
ため、見えない。学校から歩いてくる子ども の姿も郵便ポストがあるので 、 運転手からは子ども の確認がしにくい。また 、 止まれの線よりはみ出て止まる車もある。
写真2
緑の色分けはされているが、子どものすぐそばを車が走っていくため、危険である。
写真3
通勤車両のぬけ道となっており、集合場所や通学路付近を で スピードを出す車や自転車があり 、 危険がある。
<要望>
写真1
止まれ方向から運転している車に 見えるよ うに看板の向きを変えてほしい。できれば、横断歩道があると安心である 。
写真2
ガードレールの設置が困難ならば、間隔をあけてポール等を設置してほしい 。
写真3
通学路や子どもが多いことを示す看板等の設置をしてほしい。