「古北小のくらし」改訂
- 公開日
- 2009/04/25
- 更新日
- 2009/04/25
学校行事
4月25日。朝から激しい雨降りの一日となってしまいました。古語では、「天津水」「天水」(あまつみず)といい、天から降る水。…「穀雨」「青葉雨」「木の芽雨」「翠雨」等々、日本語は実に雨についての表現が豊かであり、やはり日本は水の国なのだと思います。日本人の感性の素晴らしさでもあります。
本年度、「古北小のくらし」を改訂し、“家庭学習のてびき”のページを加筆しました。一日のくらしや家でのくらしについてまとめたものです。
巨大遊具施設“古北山”で遊ぶときは、
ターザンロープは2年生以上です。ロープの下を横切らないようにしましょう。
第1・2タワーは3年生以上です。
レインボーはしごも3年生以上です。上り専用です。
約束を守って、仲良く遊んでください。 …明日は、晴れるといいなあ。