12月28日は「御用納め」
- 公開日
- 2021/12/28
- 更新日
- 2021/12/28
全校
ご用納め
「御用納め」は「行政機関の最終営業日」のこと
「御用納め」は「官庁御用納め」とも呼び、「御用」は役所や官公庁などの行政機関や宮中での仕事や公務を指し「納める」は「片づける」を表しています。つまり「御用納め」はその年のすべての仕事を片づける日「仕事の最終日」という意味になります。
「御用納め」は昭和63年12月に制定された「行政機関の休日に関する法律」により、年末年始の休日を毎年12月29日〜1月3日までとするものと関係しています。この期間は仕事をせず公務を行わないものとしているため、「御用納め」は前日の12月28日となります。
今朝は,道路が凍結しています。運動場も凍っています。