5年生 朝食は元気の源
- 公開日
- 2022/01/28
- 更新日
- 2022/01/28
5年
栄養教諭の先生から朝食の大切さについて学びました。朝食は元気の源です。炭水化物・脂質は「あたまのスイッチ」、たんぱく質・無機質は「からだのスイッチ」、ビタミンは「おなかのスイッチ」を入れてくれる大事な栄養素であり、朝食もバランス良く摂ることが大切だということを学びました。バランスのよい朝食をとるために、おうちの方に頼らずとも、自分でできることもたくさんあります。自分の朝食を見つめ直し、よりよい生活がおくれるよう心がけていきましょう。