学校日記

1年生 さわらないおにごっこをしました。

公開日
2022/02/14
更新日
2022/02/14

1年

 教室にあるヒヤシンスのピンクの花が少しずつ咲き始めました。少しずつ春が近づいています。

 2組では、今日は「さわらないおにごっこ」をやってみました。キーワードがかかれた赤テープを何人かの子が体操服に貼り、テープを渡されていない子(おに)に見られないように逃げつづけるというおにあそびです。おには、テープが貼られている子を見つけ、キーワードを記憶します。おにあそびが終わったときに、おにがテープのキーワードをすべて言い当てることができたら、おにの勝ち。キーワードが一つでも言い当てられなかったら、にげている人の勝ちです。

 教室でルールを確認したこともあって、スムーズにおにあそびができました。何回もやることができたので、みんながおに役もにげる役も両方できましたね。

 友だちに触れることがなくても、たのしいあそびはたくさんあります。普段の休み時間から、意識してあそんでみるといいですね!