学校日記

植物のそだち方 3年

公開日
2009/05/15
更新日
2009/05/15

3年

5月15日。オクラとホウセンカの芽の出た様子を観察します。子葉の数や色を調べて記録します。これから育て続けることで、植物の育つ順序や植物に共通してみられる根、茎、葉という体のつくりについて発見できるといいなあ。
「先生、成虫が出てきた!」さなぎのからをやぶって、羽をもった成虫が出てきました。卵→幼虫→さなぎ→成虫と観察を続けてきました。成虫の形・色・大きさについても調べていきましょう。

  • 276511.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60375163?tm=20250203120257