学校日記

3年生 いろいろな幼虫たち

公開日
2022/05/31
更新日
2022/05/31

3年

理科の学習で、いろいろな幼虫を観察しています。
モンシロチョウ・ツマグロヒョウモンは、幼虫からさなぎになり、成虫になって飛び立っているのもいますね。
今回の幼虫は、ハグロハバチ(左)とアゲハチョウ(右)です。大きさや色、形などそれぞれ違っています。虫かごの中の様子をときどきのぞいてくださいね。