家庭教育情報誌「ゆう&ゆう」6月号より
- 公開日
- 2009/05/31
- 更新日
- 2009/05/30
PTA活動
5月31日。家庭と学校と地域をむすぶ家庭教育情報誌「ゆう&ゆう」6月号の特集は子どもを育てる「しかり方」です。しかられた子どもたちの3つのタイプが紹介されています。<腹立つタイプ=うざい。イライラする。むかつく。><反省タイプ=自分が悪いから反省しないといけない。これからはしないようにしよう。><関係ないタイプ=どうでもいい。聞き流す。別に。>しかられる子どもの気持ちを考えると、どのようにしかるのがよいのでしょうか。…愛知教育大学名誉教授 岩井勇児先生は、親の気持ちが伝わるしかり方、子どもと向き合い、これだけはやってはいけないこと、これだけは守らせたいことを本気で伝え続けることが大切だと述べてみえます。