学校日記

ファミリー学級・家庭教育講演会

公開日
2009/06/06
更新日
2009/06/06

学校行事

6月6日。家庭教育講演会では、「地球温暖化とアザラシの赤ちゃん」と題して動物写真家 小原玲氏に講演いただきました。

人に大事にされる写真が撮りたい。日本のホタルの原風景を11年撮り続けている。こういったホタルを見ていたんだよと伝えるきっかけとなる写真を残していきたい。
動物写真家として、アザラシを20年間撮り続けているうちに、地球環境が危ないことに気付いた。アザラシの赤ちゃんを守る流氷が減っているのだ。…地球温暖化を防ぐのは、子どもたちの正しい自然観で、大人の自然観ではない。
自分で考えることが大切だ。考えたら、次は伝えるための言葉を覚えること。自分の言葉を大切にしてほしい。自分の言葉を考えることが、考えること。考える力を持っていれば、必ずよくなる。

写真を通して、伝えたいことを表現しようとされている熱い思いを聞かせていただきました。たくさんの保護者の皆さん方にご参観いただき、ありがとうございました。