学校日記

てがみ 1年

公開日
2009/06/12
更新日
2009/06/12

1年

6月12日。「あさから あめです。きつねのこは、ひとりで ぽかんと していました。」きつねの子の気持ちを想像しながら物語を読んでいきましょう。
国語教科書のさし絵をみると、きつねの子がかわいい“てるてる坊主”をつくっていますね。“てるてる坊主”は“てるてる法師”とか“日和坊主(ひよりぼうず)”とも呼ばれているそうです。日本の風習の一つです。保護者のみなさんには、教科書の素晴らしいさし絵にも着目いただきたいと思います。
写真右下…掃除の時間の様子です。机をしっかり持ち上げ、協力しながら掃除をしています。