学校日記

11月7日(月)朝礼より

公開日
2022/11/07
更新日
2022/11/07

コミュニティ・スクール

  • 2987345.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60401259?tm=20250203120257

 今朝の朝礼は、6名のKSV(古知野北小スクールガードボランティア)の方にお越しいただきました。

 はじめに、6年生の代表児童による輝拶隊(きさつたい)の活動報告がありました。
KSVの方に校内で取り組んでいる様子を紹介しました。
 次に、KSVの方から古北っ子に対して、あいさつの大切さを中心にお話をしていただきました。
以下に主な内容を紹介します。
・あいさつは、いつでもすぐにできる
・あいさつは、人とのつながりを広げることができる
・あいさつは、社会に出て大人になっても必要である
・古知野北小学校を卒業し、中学生になってもあいさつをしてくれるのがうれしい
・ずっと続けていると、みんなの成長を近くで見守ることができる
・毎朝、みんなの元気な姿を見るとうれしい気持ちになる