学校日記

秋の遠足〜美濃和紙の里会館・明治村〜

公開日
2022/11/09
更新日
2022/11/09

6年

  • 2989601.png
  • 2989602.jpg
  • 2989603.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60401270?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60417020?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60421452?tm=20250203120257

秋晴れの中、6年生全員で秋の遠足に出かけました。岐阜県にある美濃和紙の里会館では、世界で一つだけの卒業証書を作るために、一人一枚ずつ紙すきを行いました。会館の方に教えてもらいながら、丁寧に紙をすくことができました。また、美濃和紙ができるまでの工程をDVDや館内の展示を見て学びました。美濃和紙で本のしおりを作ることも楽しみました。
午後からは、明治村に出かけました。これから社会で学ぶ明治時代の建物を実際に見たり、中を見学したりして、明治時代の歴史や文化に触れることができました。
秋の遠足を通して、またさらに仲間との絆を深めることができました。卒業まで残り約5ヶ月。一日一日を大事に過ごしていきましょう。