学校日記

3月9日(木)引継式

公開日
2023/03/09
更新日
2023/03/09

児童会

 体育館にて、6年生から5年生へ古北の伝統を引き継ぐ式を行いました。
学校運営協議会の方に式の様子を参観していただきました。

 先に体育館に入場した5年生は、緊張した面持ちで6年生の入場を迎えました。
進行役の5年生児童による開式のあいさつが始まると、緊張感はさらに高まりました。
代表児童による最高学年としての自覚、委員会活動、通学班活動の引き継ぎが行われました。次の活動に移ろうとしたとき、突然、「ちょっと待った」と大きな声が館内に響きわたりました。
本校の自発的ボランティア活動グループ「輝拶隊」、「KMC隊」、「はいピース隊」のメンバーが登場し、それぞれの代表から活動の灯を絶やすことなく、活動を引き継いでほしいという熱いメッセージを届けてくれました。

 6年生の思いを受け止めた5年生は、全員で決意を述べました。
古知野北小学校を支え、リーダーシップを発揮する覚悟がひしひしと伝わりました。

 式が無事に終了し、参観された学校運営協議会の方から、「身の引き締まる思いで子どもたちの姿を見ていました。教育活動における『式』の大切さを再確認しました」と、評価の言葉をいただきました。

 6学年揃っての学校生活も10日あまりとなりました。
フィナーレを、最高の形で迎えることができるよう、学校全体が一丸となって、これからも歩み続けます。引き続き、家庭、地域の皆様の温かい支援と助言をよろしくお願いします。