4月8日(土)
- 公開日
- 2023/04/08
- 更新日
- 2023/04/08
全校
新学期が始まりました。
4月の別の呼び方で有名なものは、「卯月(うづき)」です。
「卯月」の語源として、いくつかの説があります。
ここでは、主なものを3つ紹介します。
・卯の花が咲く月という意味の“卯の花月”が縮まったという説。
・この月に稲の種を植えることから「植え月」となり、これが略されたという説。
・卯月の「う」は、「初(うい)」や「産(うぶ)」などにつながる音だという説。