今日も古北っ子農園へ
- 公開日
- 2009/07/02
- 更新日
- 2009/07/02
かがやき
7月2日。古北っ子農園で草取りをしました。「今日は100本の草をぬこうね!」
茄子の花がきれいに咲いています。茄子の花には徒花(あだばな)が極めて少なく、だいたいが実を結ぶということです。そんなことから、“親の言葉と茄子の花は千に一つの無駄もない”という慣用句があるのです。…親の教訓は、茄子の花のように無駄がなく、ほとんどが我が子のためということでしょう。
写真下は、キュウリの花です。
かがやき
7月2日。古北っ子農園で草取りをしました。「今日は100本の草をぬこうね!」
茄子の花がきれいに咲いています。茄子の花には徒花(あだばな)が極めて少なく、だいたいが実を結ぶということです。そんなことから、“親の言葉と茄子の花は千に一つの無駄もない”という慣用句があるのです。…親の教訓は、茄子の花のように無駄がなく、ほとんどが我が子のためということでしょう。
写真下は、キュウリの花です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度