学校日記

6月12日(月)

公開日
2023/06/12
更新日
2023/06/12

全校

 おはようございます。
 雨が降ります。傘が必要です。

 1560年6月12日、尾張国(現:愛知県の西部)桶狭間で、今川義元と織田信長による合戦
「桶狭間の戦い」が起こりました。
 約2万5千ともいわれる大軍を率いていた駿河(現:静岡県の中部あたり)の戦国大名・今川義元が、織田家領だった尾張国を侵攻していた際の出来事で、織田信長が約2千の兵だけで今川方本陣を強襲し、見事、今川義元を討ち取ることに成功しました。当時、権勢を誇っていた今川義元を若武将が破ったとあって、「桶狭間の戦い」での勝利は、織田信長の名が一気に全国へと知れ渡る契機となりました。また、桶狭間の戦いで織田信長が行った奇襲は、「日本三大奇襲」のひとつとして数えられております。

<今日の予定>
・古北っ子集会(体育館で歌声集会)
・5年生 田植え体験学習
・ことばの教室
・全学年 5時間授業 一斉下校

<今日の下校時刻>
・全学年 ・・・・・ 14:55