学校日記

床面補修工事 その3

公開日
2010/01/16
更新日
2010/01/16

学校行事

1月16日。体育館床面への線引き後、3度の上塗り作業が行われ、ピカピカの床面となりました。補修工事が順調に進んでいます。(写真1・2・4)また、地上デジタル放送への対応として各階への配線工事が行われています。(写真3)

6年生は、平成22年2月1日(月)「伝統文化にふれる会」を計画しています。茶道の外部講師を招聘しての作法教室です。日本の伝統文化にふれるよい機会としたいものです。また、3年生は、平成22年2月8日(月)<雨天時は翌日>「江南消防署見学」を実施します。消防署の活動の様子について観察したり、仕事に携わる人々の工夫について考える機会とします。さらに、5年生は次週、調理実習を行います。これら各学年の学習活動に対し、学習支援ボランティアとしてご協力いただける皆様方に深く感謝を申し上げます。引き続き、本校の教育活動に温かいご理解とご支援をよろしくお願いいたします。