たのしいなすごいな 1年
- 公開日
- 2010/02/13
- 更新日
- 2010/02/13
1年
2月12日。動物とふれあったり、見たりした中で、驚いたり、発見したりした場面を思い浮かべて絵に表していきます。
図画工作科の学習活動には“感性”という文言が新たに加わりました。子どもたちは、視覚や触覚などの様々な感覚を働かせながら、対象の「形や色」を感じ取っていきます。そして、「形や色」を生み出していきます。子どもたちが描いた作品を鑑賞いただくときには、自分のイメージを次々に膨らませようとした、自分の色を作り出そうとした、この夢中で作品と向き合った姿を想像していただきたいと思います。
画用紙の中のゾウと私は、感性を十分に働かせ、楽しみながら描き上げられた作品なのでしょう。