学校日記

一年のしめくくり

公開日
2010/03/23
更新日
2010/03/23

児童会

  • 389545.jpg
  • 389546.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60376024?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60407211?tm=20250203120257

3月23日。「春の野にすみれ摘みにと来し我ぞ野をなつかしみ一夜寝にける」は山部赤人の歌です。万葉の頃より人々は春が来るのを待ちかねて野遊びに出かけたのでしょうか。通学路の草花や校庭の桜が咲き始め、自然の生命力を感じながら、一年をしめくくる週が始まりました。6年生が巣立ち、5年生が通学班をまとめ、元気に登校してきます。
あらたに、校区の交通量の多い箇所に、横断歩道や歩行者専用信号機が設置されました。古北っ子が安全に登下校できるようにと日々、ご配意をいただいていることに深く感謝を申し上げます。
写真下:学級でおこなわれた“ありがとう会”の様子です。