親子食品衛生教室
- 公開日
- 2006/07/26
- 更新日
- 2006/07/26
学校行事
7月25日(火) 江南保健所主催の「親子食品衛生教室」に参加しました。
この講習会は、1学期に「食に関する指導」を受講した5・6年生の児童とその保護者を対象に行われたもので、会場となったのは江南市中奈良町にある森永乳業中京工場でした。はじめに、現場の職員の方から、食品(乳製品)を製造する工場が、日ごろからいかに衛生面に気をつけて仕事をしているかということの説明を聞きました。その後、チーズ作りや牛乳の飲み比べ、アイスクリームとソフトクリームの食べ比べをしたり、顕微鏡で微生物の様子を観察したりと、楽しい体験活動に親子で取り組みました。この講習会を、夏休みの自由研究の機会と考え、熱心にメモを取ったりカメラやビデオ撮影をする子どもたち(時々お母さん)の姿も見られました。
普段は見られない工場内の様子も見学でき、参加された皆さんには貴重な体験になったのではないでしょうか。ご協力いただいた江南保健所の皆さん、森永乳業の職員の皆さんに心から感謝したいと思います。ありがとうございました。