学校日記

1年生 床をみがく、心をみがく

公開日
2011/02/04
更新日
2011/02/04

1年

 掃除の時間、教室や廊下、渡りの床を子どもたちは、雑巾がけをしています。水道の水が冷たいので、お湯を給湯室からもらってきて、雑巾がけをしています。小さな手で雑巾を絞り、一生懸命床を拭いてくれます。こうした毎日の清掃活動を通して、床がきれいになるだけでなく、子どもたちの心も磨かれていきます。「みんなの教室はみんなできれいにする」そんな気持ちを大切にしていきたいと思います。