学校日記

東日本大震災 募金活動

公開日
2011/03/18
更新日
2011/03/18

児童会

  • 545122.jpg
  • 545123.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60391315?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60413144?tm=20250203120257

 今回の地震で被災された方々、関係者の方々に、心よりお見舞い申しあげます。
地震が起きて一週間となる今でも、行方不明の方が多く、家族や友人と会えない方、冷え込みが厳しく物資が足りない避難所で生活されておられる方々に、少しでも力となれればと思い募金活動を行いました。
 ご協力により、たくさんの募金が集まりました。「先生。おこづかいの中から持ってきたよ」「これで少しでも食べ物を送れるね」など、被災された方々を想う声もたくさん聞かれました。集まった募金は、市役所へ持っていき寄付しました。

 被災した小学生の女の子が「被災して初めて、物があり家族や友達がいることが幸せな生活であるかと感じた。今の生活を当たり前だと思わないでほしい」と涙ながらに言っていました。
 今回の地震で、物の大切さ、命の重みをあらためて考えさせられたように思います。