学校日記

3年生、いろいろな先生といっぱい勉強したよ!

公開日
2011/04/15
更新日
2011/04/15

3年

今日は、初めての理科の学習です。理科は、3年生になって新しく学習する教科です。どんなことを学習するのか、みんなわくわくしながらお話を聞いていました。その後、春の植物の観察をしました。学校には、たくさんの植物があります。チューリップ、パンジー、スイセン、オオイヌフグリ、スミレ、タンポポなど数えきれないくらいの植物があります。みなさんは、どれだけ知っているのでしょう。これから、観察や実験をしていきましょう。また、英語の授業もありました。先生の質問にどんどん英語で答えていきます。「元気ですか?」「天気はどうですか?」「数はいくつ?」などリズムにのって楽しく学習できました。音楽では、「春の小川」を歌いました。桜の花びらもはらはらと散り始めて新緑の季節に変わっていきます。生き物たちが躍動し始め、命の息吹を感じます。子どもたちも明るく希望に満ちています。この気持ちを大切にしていきたいと思います。来週は、身体測定などの保健行事が多くありますのでよろしくお願いいたします。