学校日記

6年生☆「当たり前の行動」って?

公開日
2011/11/30
更新日
2011/11/30

6年

11月29日(火)
 この日の道徳の授業では、「当たり前の行動」について考えました。「当たり前の行動」ってどんなことでしょう?笑顔であいさつをする、廊下は走らない、ゴミを拾う…頭では分かってはいても、行動にするのはなかなか難しいものです。
 そこで、今回の道徳では、教室や公園に落ちているゴミを当たり前のように拾っている友達を見て、「わたし」がどう感じたかをみんなで話し合いました。さまざまな意見を出し合う中で、子ども達の「当たり前の行動」に対する意識が変わってきたように思います。自分の行動を振り返り、今後のめあてをもついい機会となりました。