2年生 算数 100cmをこえる長さ
- 公開日
- 2012/01/24
- 更新日
- 2012/01/24
2年
今、算数では100cmをこえる長さの学習に取り組んでいます。
1学期に30cmものさしを使って、mmやcmという単位を覚え、いろいろな長さを測る学習をしました。
その導入として、腕を広げたときの長さをグループで協力して測ってみました。「長すぎて測りにくい」「あれ、おかしいぞ。間違ってる」と100cmをこえる長さの難しさを学んだようです。そのため、今度はmという長さの単位を学習します。この学習もしっかりと身に付けていきましょう。