学校日記

2年生 器械・器具を使っての運動遊び

公開日
2012/04/25
更新日
2012/04/25

2年

 まず古北山の遊具の使い方やきまりを知り、その後、うんていや鉄棒、ぐらぐら橋を使って運動しました。
 古北山の遊具では、ターザンロープをしたり、トンネルをくぐったり、登ったり下りたりしました。うんていでは、手を真っ赤にして、ひとつひとつ渡っていました。
 2年生の運動は、技能よりも運動量を増やし、楽しみながら体をつくっていくことが目的です。体育のあとは、汗をかいて顔を赤くしていました。これからも、楽しく運動をして、体をつくっていきましょう。

 気温が高くなり、汗をかく季節となりました。水分補給のための水筒、汗を拭くためのタオル、着がえ用の服などを持たせていただきますようお願いします。

  • 707975.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310018/blog_img/60388579?tm=20250203120257