6年 理科の授業
- 公開日
- 2012/06/14
- 更新日
- 2012/06/14
6年
理科の授業では、ジャガイモの葉でデンプンの有無を調べるために、準備した実験をしました。梅雨の谷間で天気がよくなったので、日光を葉に当てることによってデンプンができているか調べたところ、ほとんどの班で、ヨウ素反応が正確にでました。
5年生の時、インゲンマメで学習したヨウ素反応をしっかりと覚えていて、やはり実際に目の前で実験することは記憶にも残り、体験の大切さを感じました。
6年
理科の授業では、ジャガイモの葉でデンプンの有無を調べるために、準備した実験をしました。梅雨の谷間で天気がよくなったので、日光を葉に当てることによってデンプンができているか調べたところ、ほとんどの班で、ヨウ素反応が正確にでました。
5年生の時、インゲンマメで学習したヨウ素反応をしっかりと覚えていて、やはり実際に目の前で実験することは記憶にも残り、体験の大切さを感じました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度